今の俺に必要な事

まぁ、タイトルそのままなんですけれど。 今まで5年か6年かわかりませんけど趣味ということで自由にプログラミング、あるいはサーバーの管理とかいろいろやらせて頂いてきたわけなんですけれど(自由にさせてくれた親に感謝)、最近ちょっとしたスランプじみ…

久しぶりにブログでも書くか

そう思ったのもつかの間。すぐにネタ切れに気がつく俺。 ……というのがいつものパターンなんだが、どうやら今日に限ってそういうわけでもない様子。しっかりとネタがあったわけで。/(^o^)\ナンテコッタイ 前から騒いでいたRTMFPについて進展があったわけですね、は…

ネタ切れとか言わない

そういえば、ブログを全然更新していないことに気が付いた。でも書くことがない。これがネタ切れって奴か。恨めしい。 んで、なんか書いたほうがいいだろうと思っていた矢先、俺のブログに@Sn0wNightさんが来てくれたというわけで。といっても何もネタはない…

その言語が流行るかどうか

思うんです。その言語を使いたいと思うかどうかは標準ライブラリの数で決まるのでは?と。 俺は今までVB.netを使ってきた。それは.NET Frameworkという標準ライブラリがとても強力だったからに他ならない。VB.netはUbuntuに以降してからはすっかりご無沙汰で…

サーバーサイドJavascript

古来、サーバーサイドといえば、PerlやPHP、Pythonなどが主流だった。それらも同じくスクリプトだが、このnode.jsでは実装方法が異なる。PerlなどのスクリプトはCGIと呼ばれる形で動作する。Apache+PHPなどは厳密にはCGIではないが、それでもApacheなどのhtt…

『今が旬!ウワサの"node.js"』

なにか、ワイドショーのタイトルっぽくなってないこともない感じの妙なタイトルになってしまったことをお許しいただきたい。 さて、早速だがこの"node.js"とは一体なんなのか、3行でまとめてみよう サーバーサイドJavascript 速い 便利 まとめた。今回の結論…

第二回「Javascriptについて語る」

「第一回はいつだったんだ?」とは愚問。この記事が第一回 さて、第二回ということで書き始めたわけだが、特に書く事がない(ぉ ということで"node.js"について書かせていただきたい。

アイコン変更

アイコンとは→のやつね。うん、それは正直どうでもいいんだ。Javascriptの可能性をもっと多くの人に知ってもらいたいと思ってこのエントリーを書くよ。まぁ、このブログを参照している人なんてほとんどいないのだろうけれど。(よければコメント残していって…

おもいっきり脱線

C++に飽きたので少し寄り道、Javascriptで。 Node.jsから使えるOAuthライブラリがなかったので作っていたり。OAuthというか、Twitter。JavascriptでTwitter botが出来たら素敵だなぁ、と思って。

さて浮気

Boostライブラリについて書いたばっかりなのに浮気。mpioライブラリに浮気。 たしかに、Boostライブラリは便利だ。しかし、複雑すぎる。わけわからん、ペーチュンチュン。 .NETより自由だし、高度なことできるし、速いけれど、サクッと作ることはできない。…

Boostライブラリが泣ける

ヤバい。神が降臨したかと思った。 Boost.asioライブラリは凄かった。これがあれば.NET技術なんて要らないと思った。端的に言うと「スゲー」の一言に限る。 さて、掲示板のサーバーなんてJavaとかで組めば簡単じゃね?とかいう声もありそうなんだが、Javaを…

Golang再び

node.jsは大規模なシステムには向かない、というのは有名な話なわけで。node.jsは身内だけで使うチャットをサクッと作るときに使うものだと思っている。 んで、またGolangを引きずり出してきたわけなんだが……。Goのリファレンス読んでいると本当に今更だけど…

チャットサーバーの安定性

Cometでコネクションがブツブツ切れるなら問題ないんだけれど、単一プロセスで永続コネクションだと、サーバー落ちで大変なことになる。それぞれのユーザーが生き別れを喰らって、という具合。今回はそこの強度をどうするか、という話。 極論は「IRCのソース…

Lucid Lynx感想

スクリーンショットとか撮りたかったけど、他でもそういうのは沢山あるのでやめた(おい とりあえず感想を駄々漏れしておく。 まず、基本的な部分はKarmicともあまり変わっていないということ。これについてはそのまんま。起動速度は確かに爆速ではあるけれど…

Lucid Lynxキタコレ(本家)

Japanese Remixは大型連休中にリリースだそうな。というわけで本家が公開されたのでダウンロード中ですよ。ADSL上下1Mbps環境で699MBのダウンロードってのも辛いものがありますなw とりまインストールとか終わったらスクリーンショットとかうpする予定ですの…

Lucid Lynxマダァ?

今日はUbuntu 10.04(Lucid Lynx)のリリース予定日。 しかし、まだリリースされていない。まぁ、Ubuntu時間は時差があるので仕方ないとかw とりあえずバックアップは全部やったのでクリーンインストールするつもりで準備中……。いやー楽しみだぁ、2年ぶりのLTS…

良く考えたら

データーベースサーバーを作ることはいいのだけれど、ファイルロック云々の部分は不要っぽい。 意識がハッキリしている状態の脳で考えたら、JavaScriptはシングルスレッドだったわけだ。 ってことは同時書き込みは起こらないのか? その答えは「No」だ。 こ…

データベースサーバー書き起こし

効率を求めているのにJavaScriptで、というのも矛盾している気がしなくもないが、実行効率ではなく開発効率であると言い換えることで辻褄を合わせている。 そんなことはさておき、リアルタイム系サービスの面倒な部分、ディスクIOの話。ファイルのロックやら…

【やってみた】FreeBSDにnode.js

FreeBSDにnode.jsを入れるといいつつまだレポートしていなかったのでエントリー。 要はLinuxと同じです。fetchで落としてきて、tar zxvfで展開、"./configure"して、make&make installです。 $ fetch http://nodejs.org/dist/node-v0.1.91.tar.gz $ tar zxvf…

いまさらメール

前エントリーに続いて。 メール。無意識に使っているWebサービスの一つだが、Twitterの登場で使用頻度が下がった人もいるだろう。電子メールがインターネットにおけるコミュニケーションの標準であった時代はもう終わりなのかもしれない。もちろん、通信手段…

Webサービスの相互乗り入れ

Twitterの影響力は凄い。Webサービスというのは基本的に一度標準になったものは致命傷を負わない限り長い間トップで在り続ける。たとえば検索ではGoogleが事実上のトップをキープしている。また、地図といえば大抵の人はGoogleMapを開くだろう。それに同じく…

雨が降る

すると、俺のコーディングスピードが上がる。 関係なさそうで関係ある話。ただし俺に限る(?)。 だから俺は梅雨が好きだ。基本的に家の外に出ない俺においては雨に濡れるなんて関係ない。コーディングスピード命だ。自分には雨が嫌われる理由が分からない。晴…

コンパイルにかかる時間の問題

これには激しく同意するね。だからこそGoやらJavascriptを使っているのだけれど。 わざわざ2.4GHzとかのQuadではなく、クロックの速い(3.16GHz)Duoを使うのもこれが理由だという話は何度かした気がする。Goとnode.jsの発展を祈って。 #「Javascript!俺だ!…

WebSocketで掲示板

ずーっと、友達から掲示板を復活させろと言われているのでそろそろ作らなければ、と思ったのが発端。でも全然コード書いてないやw というわけで勉強がてらWebSocketで一本作るかと考えたわけだが、Pythonは3がリリースされてからわけ分からん状態だし、Golan…

やっと直った

Ubuntu向けChromiumにおいてExtensionのバグが修正されていた。よし、これでTwitterやり放題だなw

全く直ってなかったorz

Chromiumのバグが修正されたかと思ったけれど全く直っていなかった。 相変わらずプラグインはちゃんと動かないし、どうしようもない。よし、Chrome使おう。

やっとChromiumのアップデート

4月になってからChromiumのアップデートがご無沙汰していたわけですが、ようやくアップデートがきました。 プラグインのバグは直っているのだろうか……

ブログタイトルを変更

どこぞのラノベ風にしてみた。 SEO的には前ブログと同じ方がいいのだろうけど、こっちの方がネタ性があって釣れるだろ(お というわけで「とある鯖管の実験記」をよろしく。

ブログサービス選び

気まぐれでFC2からはてなへ引っ越してきたわけですが、Bloggerとかも興味深いなと思っている今日この頃。純GooglerはやはりBlogger一択ですか? でもBloggerは編集画面が重いから仲良くなれそうにないんだ。ネット1Mbpsの壁は厚いぜ、と毎度のぼやき。

node.jsをFreeBSDにインストール

しようと思ったんだ。でもまだやってないんだ。 Goは高速でいいのだけれどIOがよくわからんからJavascriptで書きたいと思うわけ。やはり、サーバーサイドとクライアントサイドで同じ言語が使えるのは理想でしょう。Goの発展に期待っと。 ではインストールし…